浄土真宗本願寺派 吉冨山浄覚寺 浄土真宗本願寺派 吉冨山浄覚寺 紋 浄土真宗本願寺派 吉冨山浄覚寺

☆★☆ 仏事のご相談や、ご法事等のお申し込みは こちら からどうぞ。 ☆★☆

☆★☆ 仏事のご相談や、ご法事等のお申し込みは こちら からどうぞ。 ☆★☆

大阪市平野区にある浄土真宗本願寺派(西本願寺)のお寺です。法事、葬儀、納骨などお気軽にご相談ください。 大阪市平野区にある浄土真宗本願寺派(西本願寺)のお寺です。法事、葬儀、納骨などお気軽にご相談ください。 年忌法要(ご法事)早見表はこちらです

ホームページをご覧いただいている皆さまへ

 謹啓 慈光照護のもと、ご健勝にてお念仏ご相続のこと大慶に存じます。平素は、浄覚寺護持発展のために格別なるご配慮とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

 昨年度より始まりました浄覚寺本堂再建事業の寄付積み立てには、別紙報告書のとおり、多くの方々よりご支援を賜り、長期にわたる計画ではありますが、無事に第一歩が踏み出せたこと重ねて厚く御礼申し上げます。

 さて、浄覚寺は平成31年に開基350年を迎えることができました。寛文9(1669)年に本願寺より「浄覚寺」の寺号を許可されたものによりますが、それ以前の活動を踏まえ、約400年の歴史があると伝わっております。また、現在の本堂は安永2(1773)年の建立と考えられており、令和5(2023)年には250年が経つことになります。

 そのような歴史ある浄覚寺、並びに本堂ではありますが、阪神・淡路大震災や度重なる台風などが影響し、建物の痛みや傾きが現れてきております。令和2年には本堂屋根の庇が折れ曲がるという事態、また複数箇所での雨漏りが始まるなど、相当な劣化が顕著になってきております。昨年10月にも別の箇所からの雨漏りがあり応急的に補修を行いましたが、このままでは近い将来、本堂が使用できなくなる可能性を否定できなくなってきました。

 門信徒の心の支え、また地域の依りどころとなってきたこの歴史ある浄覚寺を何としてでも再興させなくてはなりません。つきましては、昨年度より始まりました浄覚寺本堂再建事業にご理解を賜り、本年も寄付積み立てに続けてご協力いただきますようお願い申し上げます。

 末筆ながら、大切なご法体ご自愛いただきますようお願いいたします。

合掌

本堂再建事業 令和4年度 ご報告
令和5年度 本堂再建事業 依頼状

《寄付積み立て振込先》
郵便局に備え付けの振替用紙に、下記事項をご記入の上お振り込みください。
 口座番号:00910-2-198303
 口座名義:宗教法人 浄覚寺
振込手数料は拙寺が負担しますので、赤色の振替用紙をお使いください。
通信欄に「令和○年 本堂再建寄付積み立て」と口数をお書きください。
また、年度毎に寄進者氏名や取り組み状況等をご報告させていただきます。
その際のご希望について、いずれかを通信欄でお知らせください。
(氏名及び金額を記載する・氏名のみを記載する・氏名を記載しない)
・郵送の場合
 547-0016 大阪市平野区長吉長原3丁目1-10 浄覚寺宛
・直接持参の場合
 事前に浄覚寺までご連絡いただけると助かります。
 06-6790-8350

  • 本堂北側の杭

    本堂北側の杭

  • 本堂北側の杭

    本堂西側屋根の歪み

  • 本堂後堂(本堂奥の廊下)天井のめくれ

    天井のめくれ

  • 杭による支え

    杭による支え

  • 本堂外陣南東の天井より雨漏り

    本堂天井より雨漏り

吉冨山 浄覚寺 イメージイラスト

ACCESS

浄土真宗本願寺派 吉冨山浄覚寺の地図

Googleマップで見る

-大阪メトロ(地下鉄)
 谷町線 出戸駅 4番出口 南へ徒歩8分
-大阪シティバス(大阪市バス)
 長原バス停下車すぐ

〒547-0016
大阪市平野区長吉長原3丁目1-10

TEL 06-6790-8350
FAX 06-6790-5540 浄覚寺イメージアニメーション


更新情報

2023/05/055月の行事のご案内【じゅこう 第49号】を掲載しました。 2023/04/084月の行事のご案内【じゅこう 第48号】を掲載しました。 2023/03/143月の行事のご案内【じゅこう 第47号】を掲載しました。 2023/02/102月の行事のご案内【じゅこう 第46号】を掲載しました。 2023/01/061月の行事のご案内【じゅこう 第45号】を掲載しました。 2022/12/0712月の行事のご案内【じゅこう 第44号】を掲載しました。 2022/11/0811月の行事のご案内【じゅこう 第43号】を掲載しました。 2022/10/0810月の行事のご案内【じゅこう 第42号】を掲載しました。 2022/09/059月の行事のご案内【じゅこう 第41号】を掲載しました。 2022/08/098月の行事のご案内【じゅこう 第40号】を掲載しました。 2022/07/107月の行事のご案内【じゅこう 第39号】を掲載しました。 2022/06/086月の行事のご案内【じゅこう 第38号】を掲載しました。 2022/05/145月の行事のご案内【じゅこう 第37号】を掲載しました。 2022/04/29ホームページをリニューアルしました。新たに「住職のつぶやき」、「葬儀どうしたらいい?」、「イベント」のページも追加しております。 2022/04/144月の行事のご案内【じゅこう 第36号】を掲載しました。 2022/03/063月の行事のご案内【じゅこう 第35号】を掲載しました。 2022/02/042月の行事は中止といたします。【じゅこう 第34号】を掲載しました。 2022/01/151月の行事のご案内【じゅこう 第33号】を掲載しました。 2021/12/0712月の行事のご案内【じゅこう 第32号】を掲載しました。 2021/11/0911月の行事のご案内【じゅこう 第31号】を掲載しました。 2021/10/0910月の行事のご案内【じゅこう 第30号】を掲載しました。 2021/09/099月の行事のご案内【じゅこう 第29号】を掲載しました。 2021/08/088月の行事のご案内【じゅこう 第28号】を掲載しました。 2021/07/037月の行事のご案内【じゅこう 第27号】を掲載しました。 2021/06/04【じゅこう 第26号】を掲載しました。 2021/05/06【じゅこう 第25号】を掲載しました。 2021/04/154月の行事変更のお知らせ【じゅこう 第24号】を掲載しました。 2021/03/123月の行事のご案内【じゅこう 第23号】を掲載しました。
『浄覚寺ヨガ教室』4月21日(水)午前10時~11時半 申し込みはこちらから♪
2021/02/09【じゅこう 第22号】を掲載しました。 2021/01/061月の行事のご案内【じゅこう 第21号】を掲載しました。 2020/12/0812月の行事のご案内【じゅこう 第20号】を掲載しました。 2020/11/0911月の行事のご案内【じゅこう 第19号】を掲載しました。 2020/10/05永代経法要のご案内【じゅこう 第18号】を掲載しました。 2020/09/01ホームページを作成いたしました。

ACCESS

浄土真宗本願寺派 吉冨山浄覚寺の地図

Googleマップで見る

-大阪メトロ(地下鉄)
 谷町線 出戸駅 4番出口 南へ徒歩8分
-大阪シティバス(大阪市バス)
 長原バス停下車すぐ

〒547-0016
大阪市平野区長吉長原3丁目1-10

TEL 06-6790-8350
FAX 06-6790-5540

浄覚寺